当クリニックの特徴

  • HOME>
  • 当クリニックの特徴

宮﨑整形外科の特徴

point01

豊富な経験と高度な専門性

福井市加茂河原の宮﨑整形外科の院長は、大学病院での勤務、3次救急での外傷治療、小児整形外科での専門研修、金沢大学では骨軟部腫瘍班としての治療経験での経験など幅広い分野で研鑽を積んできました。

その後も医療知識の研鑽を続け、日本整形外科学会専門医をはじめ、日本整形外科学会認定スポーツ医、リウマチ医、脊椎脊髄病医の資格を有し、さらに専門性を深めて日本足の外科学会専門医、骨粗鬆症学会認定医としても認定されています。

このような豊富な経験と専門性を活かし、幅広い整形外科疾患に対して適切な診断と治療を提供しています。

point02

ほぼすべての整形外科の手術に対応

宮﨑整形外科は、クリニックでありながら、ほぼすべての整形外科疾患に対応可能な手術体制を整えています。特に各分野のスペシャリストによる執刀体制が整っていることは、大きな特色です。

具体的には、外反母趾や小児の足関節靭帯損傷、偏平足などの足の外科手術、前十字靭帯損傷などのスポーツ整形手術、脊椎の内視鏡手術、膝の関節鏡手術、さらには高齢者に多い圧迫骨折に対する経皮的椎体形成術なども行っています。様々な足の手術に対応できる医療機関は、福井県内ではまだ限られています。

高い専門性を持つ医師が連携することで、様々な手術へ対応可能となり、大病院と遜色ない手術を受けていただくことができます。

point03

MRIによる精密な診断

当クリニックではオープン型MRIを導入し、精密な診断を可能にしています。

MRIは、レントゲンではわかりにくい軟部組織の炎症や損傷などを詳細に確認できる画像検査機器です。椎間板ヘルニアや腱板損傷など、骨以外の疾患の診断にも有効です。

MRIを使用することで、外傷の診断はもちろん、スポーツによる肉離れの程度を評価できるため、治療や復帰にかかる期間を的確に予測することが可能です。

point04

入院設備を完備

当クリニックは、日帰り手術から入院を要する手術まで幅広く対応できる入院設備を備えています。19床の病床を有し、病院と同等の環境で安心して療養いただけます。

手術の内容や患者様の状態に応じて、適切な入院期間を設定しています。例えば手根管症候群などの比較的軽度な手術は日帰りで行うこともありますが、変形性膝関節症や脊椎の手術などではしっかりと入院期間を設けています。

また、患者様のご希望や事情に応じて柔軟に対応しています。日帰り可能な手術でも、ご自宅での安静が難しい場合や不安がある場合は、ご相談いただければ入院対応も検討いたします。

point05

充実した検査機器

オープン型MRIに加えて、当クリニックでは様々な検査機器を導入しています。

CT(3D-CTにも対応)を使用して骨折や関節の状態を詳細に把握し、骨密度測定装置で骨粗しょう症の早期発見と経過観察を行っています。また複数台の超音波診断装置(エコー)によって関節や筋肉、腱の状態を即座に確認でき、デジタルレントゲンでは高精細な画像で正確な診断をサポートしています。さらに血管年齢測定装置で動脈硬化の程度を評価いたします。

これら充実した検査機器により、総合的かつ精密な診断を行い、最適な治療方針の立案に役立てています。

point06

充実したリハビリテーション

当クリニックでは、患者様の回復をサポートする充実したリハビリテーションを提供しています。一般的な物理療法の機器に加えて、体外衝撃波治療器や超音波骨折治療器(オステオトロン)など、効果的な機器を揃えています。

なお、超音波骨折治療器については貸出サービスも行っています。医師の判断のもと、適切な症例に対して無料で貸し出しを行っています。これにより通院の負担を軽減しつつ、自宅での継続的なケアが可能となります。

また当クリニックのリハビリスタッフには、スポーツ経験者が多く在籍しており、スポーツ障害やスポーツ外傷に対する専門的なリハビリテーションも提供しています。

さらに隣接する「メディカルフィットネス アクティヴ・アイ」との連携により、医療リハビリテーションと運動療法を組み合わせた総合的なアプローチも可能です。患者様の状態や目標に合わせて、最適なリハビリテーション計画を立案いたします。

point07

関連施設との連携によるトータルケア

当クリニックは、隣接する2つの関連施設「デイケアセンター あいあい苑」「メディカルフィットネス アクティブヴ・アイ」と連携し、患者様の状態に応じた包括的なケアを提供しています。

デイケアセンター あいあい苑では、当クリニックでの診断・治療をもとに、医療的視点を取り入れたリハビリテーションを行っています。レクリエーションやバランス運動マシンによるトレーニングなど、楽しみながら機能回復を目指せる環境を整えています。また訪問リハビリも実施しており、ご自宅での継続的なケアをサポートしています。

メディカルフィットネス アクティブヴ・アイでは、運動療法を中心としたサービスを提供しています。当クリニックでのリハビリと並行して利用される方や、単独で利用される方など、様々なニーズに対応しています。

これらの施設との連携により、急性期から回復期、そして予防まで、患者様の状態に合わせた一貫したケアを実現しています。

point08

アスリートを支えるスポーツ整形

当クリニックでは、スポーツ整形に特に力を入れています。院長自身が長年野球を続けてきた経験を活かし、アスリートの皆様の気持ちに寄り添った診療を心がけています。

日本整形外科学会認定スポーツ医の資格を持つ院長を中心に、スポーツ経験豊富なリハビリスタッフが連携し、スポーツ障害やスポーツ外傷に対する専門的な診療とリハビリテーションを提供しています。

プロのアスリートから部活動に励む学生、趣味でスポーツを楽しむ方まで、幅広い層の患者様に対応しています。怪我の治療はもちろん、パフォーマンス向上のためのアドバイスや再発防止のための指導も行っています。

スポーツを愛する皆様が、安全に競技を続けられるようにサポートいたします。

point09

骨粗しょう症への総合的アプローチ

当クリニックでは、骨粗しょう症の早期発見と適切な治療に力を入れています。院長が骨粗鬆症学会の認定医の資格を持つなど、専門性の高い診療を提供しています。

骨密度診断装置を用いて、腰椎と大腿骨の精密な測定を行います。これらは骨折リスクの高い部位であり、正確な診断が可能です。

診断結果に基づき、患者様の生活スタイルや全身状態を考慮した治療計画を立案します。薬物療法だけでなく、運動指導や栄養指導も含めた総合的なアプローチで、骨の健康維持と骨折予防に取り組みます。

point10

リウマチへの総合的な診療

当クリニックでは、リウマチ疾患に対する専門的な診療を提供しています。院長は日本整形外科学会認定リウマチ医の資格を有し、リウマチ性疾患の診断から治療まで幅広く対応しています。

リウマチは全身性の疾患であり、特に手足の関節に影響を及ぼすことが多いため、当クリニックの足の外科との連携も強みとなっています。早期診断と適切な治療により、症状の進行を抑え、患者様のQOL(生活の質)の維持・向上を目指します。

 

point11

お子様の外傷に対する丁寧な診療

当クリニックは、お子様の外傷への診療にも力を入れています。子供特有の骨折や、見逃されやすい怪我に注意深く対応しています。

例えば成長期特有の骨端線損傷や、スポーツによる疲労骨折、足首の捻挫による剥離骨折などを的確に診断し、適切な治療を行います。

お子様は痛みを上手く伝えられないことがあるため、些細な変化にも注意が必要です。機嫌が悪い、いつもと様子が違うなど、気になることがあればご相談ください。早期発見・早期治療が、お子様の健やかな成長に繋がります。

point12

どんな症状・お悩みもお気軽に

当クリニックでは軽度な症状から高度な治療が必要な場合まで、幅広い整形外科の問題に対応しています。院長の豊富な経験と、各分野の専門医との連携により、様々な症例に適切に対応できる体制を整えています。

軽い痛みや違和感から、他院で診断がつかなかった症状、セカンドオピニオンのご相談まで、どんなことでもお気軽にお越しください。必要に応じて、各分野のスペシャリストによる診察や治療も行っています。

また手術が必要な場合も、まずは保存療法を十分に試みた上で、患者様にとって最適な方法を提案します。

皆様の健康と快適な生活のために、どんな小さなお悩みでもご相談ください。一緒に最善の解決策を見つけていきましょう。

0776-33-1111

0776-33-1111