膝の痛み

  • HOME>
  • 膝の痛み

膝の痛みについて

膝の痛みについて

膝は私たちの体を支え、動きを可能にする重要な関節です。日常生活やスポーツ活動において欠かせない役割を果たしていますが、同時に負担も大きい部位です。

膝の痛みは、年齢を問わず多くの人が経験する症状です。その原因は多岐にわたり、単純な使いすぎによる一時的な痛みから、変形性膝関節症のような慢性的な問題まで様々です。またスポーツによる急性の怪我や、加齢に伴う緩やかな変化など、発症の仕方も様々です。

福井市加茂河原の宮﨑整形外科では、患者様お一人おひとりの症状に合わせた適切な診断と治療を提供しています。膝に不快感や痛みを感じる場合は、お早めにご相談ください。

こんな症状はありませんか?

  • 歩行時の膝の痛み:歩く際に感じる膝の痛みや違和感
  • 階段の昇降時の膝の痛み:階段の上り下りが困難になるほどの痛み
  • 膝の腫れや発赤:膝周辺の腫れや赤み、触れると痛む
  • 膝の曲げ伸ばし時の痛みや違和感:膝の動きに伴う痛みやこわばり
  • 膝の動きに伴う音:膝を動かす際のクリック音やポキポキという音
  • 長時間座っている時の膝の痛み:椅子から立ち上がる際に感じる痛み
  • 朝起きた時の膝のこわばり:朝の最初の歩行時に感じるこわばりや痛み
  • 運動後の膝の痛みや腫れ:スポーツや運動後に膝に痛みや腫れが生じる

など

膝の痛みの主な原因

変形性膝関節症

加齢や過度の負荷により、膝関節の軟骨が摩耗する疾患です。

主な症状
  • 膝の痛み(特に動作時)
  • 膝のこわばり
  • 関節の腫れ
  • 可動域の制限

など

治療方法

軽度の場合は、消炎鎮痛剤の投与や理学療法を行います。症状が進行した場合は、人工膝関節置換術などの手術を検討します。

半月板損傷

膝関節のクッションの役割を果たす半月板が損傷する疾患です。

主な症状
  • 膝の痛み
  • 関節のロッキング(引っかかり感)
  • 膝の腫れ

など

治療方法

軽度の場合は保存療法を行います。症状が改善しない場合や重度の損傷の場合は手術を検討します。

前十字靭帯損傷

膝の安定性を保つ前十字靭帯が損傷する疾患です。

主な症状
  • 膝の不安定感
  • 膝の痛み
  • 膝の腫れ

など

治療方法

軽度の場合や活動性の低い方は保存療法を行います。若年者やスポーツ復帰を目指す場合は手術を検討します。

後十字靭帯損傷

膝の安定性を保つ後十字靭帯が損傷する疾患です。

主な症状
  • 膝の不安定感
  • 膝の痛み(特に階段を下りる時)

など

治療方法

多くの場合、保存療法で対応しますが、重度の場合や他の靭帯損傷を伴う場合は手術を検討します。

膝蓋軟骨軟化症

膝蓋骨の裏側の軟骨が軟化する疾患です。

主な症状
  • 膝の前面の痛み
  • 階段の昇降時の痛み
  • 長時間の座位で悪化

など

治療方法

理学療法や大腿四頭筋の強化を中心とした保存療法を行います。難治性の場合は手術を検討します。

膝蓋腱炎(ジャンパー膝)

膝蓋腱に炎症や微小損傷が生じる疾患です。

主な症状
  • 膝の前面の痛み
  • ジャンプ動作での痛み

など

治療方法

安静、消炎鎮痛剤の投与、ストレッチングなどの保存療法を行います。難治性の場合は手術を検討します。

鵞足炎

膝の内側にある腱の付着部(鵞足部)に炎症が生じる疾患です。

主な症状
  • 膝の内側の痛み
  • 階段の昇降時の痛み

など

治療方法

安静、消炎鎮痛剤の投与、ストレッチングなどの保存療法を行います。難治性の場合はステロイド注射を検討します。

膝関節水腫

膝関節内に過剰な滑液が貯留する状態です。

主な症状
  • 膝の腫れ
  • 膝の動きの制限
  • 膝の違和感や痛み

など

治療方法

原因疾患の治療と並行して、穿刺排液や消炎鎮痛剤の投与を行います。

宮﨑整形外科で行う膝の痛みへの手術

宮﨑整形外科で行う膝の痛みへの手術

当クリニックでは、患者様の症状や病態に応じて、適切な手術方法を選択・提供しています。膝の痛みを引き起こす主な疾患に対する手術方法は以下の通りです。

変形性膝関節症

人工膝関節全置換

痛みの原因となっている摩耗した関節面を人工の部品に置き換える手術です。痛みの軽減と関節機能の回復を目指します。手術後は歩行能力が大きく改善することが期待できます。

高位脛骨骨切り術

膝の内側に負担がかかっている場合に、脛骨の上部を切って角度を変える手術です。荷重のバランスを改善し、痛みを軽減します。比較的若い方に適しています。

人工膝関節単顆置換術

膝関節の一部(通常は内側または外側の1つの顆)を人工関節に置き換える手術です。膝の変形が片側に限られる場合に行われ、関節の機能回復と痛みの軽減を目指します。

半月板損傷

半月板切除術

損傷した半月板の一部を切除する手術です。主に関節鏡を使用して行います。痛みの軽減と膝の動きの改善を目指します。回復が早く、日常生活への復帰も比較的早いです。

半月板縫合術

裂けた半月板を縫い合わせて修復する手術です。半月板の機能を温存できるメリットがあります。若い方や、特定のタイプの損傷に適しています。

前十字靭帯損傷

前十字靭帯再建術

断裂した前十字靭帯の代わりに、自分の腱(主に膝蓋腱や腱様筋腱)を使って新しい靭帯を作る手術です。膝の安定性を回復し、スポーツ復帰を目指します。

後十字靭帯損傷

後十字靭帯再建術

断裂した後十字靭帯を、自分の腱や人工靭帯で再建する手術です。膝の後ろ側の安定性を回復します。重度の損傷や、他の治療で改善しない場合に行います。

膝蓋軟骨軟化症

軟骨形成術

膝蓋骨の裏側の軟骨を修復する手術です。損傷部位の軟骨を削って新しい軟骨の成長を促したり、軟骨細胞を移植したりします。膝蓋骨の動きをスムーズにし、痛みを軽減します。

膝蓋腱炎(ジャンパー膝)

関節鏡視下腱切離術

関節鏡を使用して膝蓋腱の一部を切離する手術です。腱にかかる過度の緊張を和らげ、痛みを軽減します。保存療法で改善しない難治性の場合に検討します。

0776-33-1111

0776-33-1111